SSブログ

田水張る

知人の家のすぐ前の田に水が張られた。
今年はいつもより少し遅い田植えになるようだ。
住宅地に囲まれた田んぼで、知人から聞いた話では、
跡を次ぐ者もいないし、私ら年寄りだけで、いつまで田んぼが出来ることやら
と言いながら去年は稲刈りをしていたとか。
でも今年もやっぱり田植えの準備が出来たようだ。
水を張った田んぼの上を風が吹き渡っている。

     ◇   田水張り終えて漣(さざなみ)生む風よ   ◇

田水張る.jpg


 先日通りかかったら、植えたばかりの苗が風にそよいでいた。

田水張る、植田.jpg


nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 14

mamii

農業の後継者がいないのは、これも政府の失政だと思いますよ。
by mamii (2009-06-30 11:38) 

mimimomo

こんにちは^^
mamiiさんの言われるとおりですね~
会社組織にしてでも、やろうとする人は居るのに・・・
by mimimomo (2009-06-30 13:00) 

koto

あれ? 手前のほうは新人が植えたようなかんじだけど・・・


by koto (2009-06-30 18:11) 

多夢

わが周囲、台風対策、5月田植え、台風シーズン、前に収獲
く、苦しい。
あっkotoしゃんみっけ。↑

by 多夢 (2009-06-30 20:39) 

侘び助

緑葉の 揺れ心地よし 梅雨ひぬま
万博会場まで自転車で行ったとき(1度だけ)
サイクリングロード(整備された途中に休むところもあった)
周囲は田圃・・・青田を吹く風を思い出したよ~
by 侘び助 (2009-06-30 21:07) 

レイン

どの田にも水が張られ田植えもほぼ終了ですね。
あとはたくさんの雨を待つばかり、といったのどかな光景です。
最後の写真もいいですね。

のどけさや田水に映る住宅地

私も長崎に出かけた時の句を追加しました。
by レイン (2009-06-30 21:45) 

せつこ

ことも後継者問題で困っているようですね。
こちらは、耕作放棄の田んぼがたくさんあります。
食糧事情40%を切っている日本、後継者を育てない農政、真面目に取り組んでいただきたいです。
こちらは、水が見えないくらいに稲丈が伸びています。
by せつこ (2009-07-01 04:44) 

ヒロシ

農林水産業の後継者不足は、大きな悩みです…
by ヒロシ (2009-07-01 09:10) 

okko

昨日は、夜、携帯をいたずらしていて、ブログを読んで、ナイスだけはつけられたのですけど、その先に進まないし・・・失礼しました。
ということで、一夜明けて。都会からサラリーマンをやめて、故郷で農業に復帰した方もかなり、おられるようですよ。

<老いし手を、いとおしむ如、早苗揺れ>

如はゴトと読んでください、先生。
by okko (2009-07-01 09:38) 

konkon

mamii さんへ
自分も後を継いで農業をやりたいと思う農政であればいいのに。
日本の農業を大切にして欲しいです。

mimimomoさんへ
やる人がやりがいがある農業であれば、若い人もやりたいと思いますよね。

kotoさんへ
凄い観察眼。
kotoさんに言われて見てみたら、ホントだ、苗の量やら、間隔やら、ちょっと
不揃いね。
だれか手伝いに来てくれたのしら♪♪

多夢さんへ
ご苦労の多いお仕事なんですよね。
それでもやってくれる人がいるから、私達食べていけるわけで、ありがたいお仕事です。

侘び助さんへ
青田吹く風の中を侘び助さんが颯爽とサイクリング♪♪
素敵な句をありがとう。

レイン さんへ
田水に家影がくっきりと映っていました。
そこを詠んで下さった俳句有難うございました。
ここ2,3日は梅雨らしいお天気ですが、これからどうなりますことやら。
まだまだ雨が足りない当地方です。

せつこさんへ
こちらも山間部は耕作放棄地が多いです。住宅地は宅地造成だし。
この田んぼもいつまで・・・というところでしょうか。

ヒロシさんへ
香川県のような土地の狭いところは、大規模農家はほとんどないので、
定年後故郷に帰った人が農業の担い手ということが主流かもしれません。

okkoさんへ
今の不況が農業後継者を作るチャンスになってるらしいのも、皮肉な話ですよね。
携帯からナイス?何にでも挑戦なさるのね、凄い(^o^)
優しいokkoさんの俳句、素敵です。もちろん<ゴト>と読みましたとも。

miopapaさんへ
お越し頂きナイスを有難うございます。

HALさんへ
お越し頂きナイスを有難うございます。

by konkon (2009-07-01 12:34) 

すずめ

konkonさん こんばんは。
水のはってある田んぼはいいもんですね〜 うちの裏にもまだ田んぼがありますよ^^
こちらはダムにも雨がいっぱい降ったようです。
そちらの水不足も解消するといいですね〜
by すずめ (2009-07-01 18:45) 

きまじめさん

棚田などは途絶えさせないために、ボランティアが参加しているようですが、
普通の田んぼではそういう人もなかなかいないのでしょうね。
派遣切りされた人が、農業に入っても、長続きしないという、
それだけ、厳しい仕事なのでしょうね。
by きまじめさん (2009-07-02 00:29) 

Baldhead1010

お元気ですか。

今年のキュウリ・・・・花を着けない・・・・。
by Baldhead1010 (2009-07-04 20:47) 

konkon

すずめ さんへ
遊びに来ていただいて有難うございます。
私の近所も、だんだん少なくなって来てますが、まだ少しは残っています。
福岡のほうは大雨で大変だったようですね。
こちらは降っても少しだけ、水不足の解消には程遠いです。うまくいかないものですね。

きまじめさんへ
そういえば、きまじめさんが紹介してくださった棚田、あそこもボランティアの力を借りてるんでしょうかね。

Baldhead1010さんへ
お久し振りでございます。
遊びに来ていただいて本当に有難うございます。
長いこと休んでましたが、やっと再開しました。
Baldhead1010さんのところへもときどきお訪ねさせていただいてはいましたが、足跡を残さないままでした。
途切れがちのアップですが、またよろしくお願いいたします。

by konkon (2009-07-05 12:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

目高(めだか)枇杷山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。